障がい学生の就職活動

手帳をお持ちの方もお持ちでない方も
障害のある方のための就職活動について知りたい方は
キャリア支援センターにご相談ください。
(キャリア相談予約:マイログ>キャリア相談予約)

■最近のイベント
10/12.13障がい者のためのチャレンジドセッション

11/15おかやま障害者ワークフォーラム2024

12/20障がい学生向け就活基礎ガイダンス(広島会開催)


■最近のキャリア支援センターにいただいた求人
この他の自治体でも募集されているかもしれませんので、ぜひお調べください。


■求人検索サイト
WebSana
クローバーナビ
ハローワークインターネットサービス(求人区分を「障害のある方のための求人」に変更ください)

 

■ちょっと面白いサイト
GATEーC
障害のある学生が利用できるオンラインコミュニティです。
障害のある方の「働く」や「キャリア」をテーマとしたイベントなどを実施しています。

https://syougaisyasienn.jp/
■支援機関の紹介
令和6年度岡山市障害者一般就労支援事業(株式会社パソナ)
岡山市障害者一般就労支援事業運営事務局(障害者雇用伴走型支援事業)
岡山障害者職業センター (就職に向けての相談、職業能力等の評価など)
岡山障害者生活・就業支援センター(就業に伴う日常生活のサポート・就職に関する相談など)
ハローワーク専門援助部門(就職相談・求人紹介)
おかやま地域若者サポートステーション


■就労移行支援事業所:卒業後に就職に必要な訓練をしながら就職先を探す機関
LITALICOワークス
株式会社ハートスィッチ
ウェルビー
アクセスジョブ
キャプラ・ウィッシュ・リクリエ


■就職後について
キャリア支援センターでは卒業後も就職相談を受け付けています。
お気軽にご相談ください。

自治体による交流拠点
働く障害者のための交流拠点(愛称:たまりば)(岡山市)
岡山市以外の自治体でも交流拠点があると思いますので、ぜひお調べください。

 

このページトップへ