在学生の方へ

インターンシップ保険について

インターンシップに参加する場合は、「傷害保険」「賠償責任保険」の2つの
保険に加入することをお勧めします。実習先からこれらの保険加入を求められることもあります。
インターンシップの種類により、適用される保険が異なりますので、注意してください。

1.大学正課のインターンシップの場合(単位認定されるもの、大学を通じて申し込むもの)
は必ず①②に加入しなければなりません。
①学生教育研究災害傷害保険(これは入学時に加入しています)【略称:学研災】
②学研災付帯賠償責任保険(Bコース)【略称:インターン賠】

※①は入学時に大学で加入しています。②は別途加入ください(C1号館6階学生課)。
※①・②ともキャリア支援センターに届出をして初めて効力が生じます。

 

2.大学正課以外のインターンシップ
上記①学研災・②インターン賠は適用されませんので注意してください。
その場合は
③学研災に付帯する「学研災付帯学生生活総合保険【略称:付帯学総】
➃学生総合保障制度
等に加入してください。
入学時に保証人の方が加入してくださっている場合もありますので一度確認ください。

 

インターンシップ先を探そう!

キャリア支援センターに届いたインターンシップの一部を掲載しています。
(自治体・企業研究用)こちらから

練習用『履歴書(コピー)Excel版』

履歴書(練習用) (A3 Excel)ダウンロードしてご利用ください

履歴書(練習用)(A4 PDF)ダウンロードしてご利用ください

履歴書(練習用)(A4 Excel)ダウンロードしてご利用ください


※履歴書は手書きが原則ですが、下書きではワープロ入力も可能です。
※コロナ禍ですので、大学に履歴書を取りに来れない方は練習用を印刷して使用してください。
(送付用封筒は市販のものをご利用ください。)

このページトップへ