よくある質問

よくある質問

カテゴリ:各種検定の受験について

どんな検定が受験できますか?

学内では、TOEIC、英検、統計検定、バイオ技術者認定試験の団体受験受付を行っています。一般で受験するよりも受験料が安く、学内で受験できる試験(英検、統計検定、バイオ技術者認定試験)もあります。積極的にチャレンジして下さい。

カテゴリ:アクティブラーナーズコースについて

教員免許や学芸員資格は取得できますか?

教員免許資格、学芸員資格とも取得できません。

なお、教員免許資格に関しては、文部科学省から認定を受けた学部や学科などに所属する学生に対して交付されるのが原則です。アクティブラーナーズコースは認定を受けていませんので、アクティブラーナーズコースで提供される授業を受けても教員免許は取得できません。しかし、認定を受けている学部・学科で開講されている教員免許取得に必要な「教科の専門的事項に関する科目」や「大学が独自に設定する科目」を履修して卒業した後、教職特別課程又は認定を受けている学部の大学院に進学して「教職科目(教科の指導法に関する科目、教育の基礎的理解に関する科目、道徳・総合等に関する科目、教育実践に関する科目)」を修得することで取得できます。

 また、学芸員資格に関しては、本学で学士の学位を取得後、国家試験を受験し、これに合格することで取得できます。

カテゴリ:教育実習

実習時期と期間について教えてください。

中学校一種免許と高等学校一種免許の両方を希望する人は3週間(4年次春学期)、高等学校一種免許のみ希望する人は2週間(4年次春学期)です。
また、小学校一種免許を希望する人は、4週間(3年次秋学期)です。

カテゴリ:教育実習

教育実習先はどこになりますか?

附属高校や県内の市教育委員会から配当された学校(小学校・中学校)等になります。

カテゴリ:教育実習

教育実習の手続きはどのようにしたらいいですか?

内諾書、承諾書、教育委員会関連の手続きは大学で一括して行います。
実習の前年度にオリエンテーションがあります。必ず出席してください。

ページトップへ